2024年11月の記事一覧
職員研修(カウンセリングスキル)
11月27日(水)放課後、城東中学校の教職員で「カウンセリングを高めるのための研修」を行いました。講師は、本校に毎週火曜日を基本に来ていただいておりますスクールカウンセラーの先生にお願いしました。カウンセリングに重要な「受容と傾聴」「共感的理解」「信頼関係の構築」「チーム学校」のテーマでお話しいただき、その後、お互いにロールプレイをし、スキルを高めました。生徒や保護者の方で心配なことがありましたら、遠慮なく学校へご相談ください。
12月2日(月)~12月6日(金)の週予定
【 部活動終了時刻 12月16:40】【完全下校時刻 12月16:55】
※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また、部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。
12月2日(月) B6日課 2年生:県立高校説明会⑤⑥ 下校15:40 部活動終了16:40 後期人権旬間(2日から13日まで)
12月3日(火) A6日課(612345) 弁当の日 1年生:市学力総合調査 2・3年生:総合テスト 下校16:10 部活動終了16:40
12月4日(水) A5日課 みとせ集会(表彰) 下校14:50 部活動なし
12月5日(木) B5日課 授業参観・人権講座・学年保護者会 PTA理事委員会・広報委員会 下校14:10 部活動なし
12月6日(金) A6日課 下校16:10 部活動終了16:40
※A日課は50分授業、B日課は45分授業
1年生 学年集会
11月27日(水)、5時間目に1年生は学年集会を行いました。
今回のテーマは日常生活の中の、より良いコミュニケーションの方法でした。普段の生活でありがちなやりとりを、先生たちがロールプレイの形で行い、何がよくなかったか、どうすればいいのかを考えました。
その後、教室に戻り、タブレットを使って振り返りを行いました。
ニュージーランド ファンガレイ市中学生派遣訪問報告会
11月27日(水)みとせ集会の時間に、ニュージーランド ファンガレイ市中学生派遣訪問報告会を体育館で行いました。これは、佐野市が本市の中学生の異文化体験を通して、英語力やコミュニケーション能力の向上、グローバルな視野と感覚を醸成する等を図ることを目的として今年度より始めた事業であり、10月20日から26日までの7日間、ニュージーランド ファンガレイ市でホームステイや現地の学校で交流体験をし、その報告をしてもらいました。なお、佐野市からは10名の中学生が参加し、うち2名が城東中から参加しました。
タマネギの苗の定植
11月20日、25日の2時間を使って、タマネギの苗の定植をはばたき学級の生徒たちが行いました。このタマネギの苗は、夏の終わりに種をまき、種から育ててきたもので、来春5月末頃に葉が倒れると収穫となります。収穫後は、3月に種いもを植えるジャガイモが生長し、収穫されたら、タマネギと一緒に販売を予定していますので、楽しみにしていてください。
11/25(月)全校城山清掃
全校で城山清掃を行いました。
木々も色づき始める頃となり、天候にも恵まれて、
生徒たちは落ち葉集め、ゴミ拾いを行っていました。
中間テストを終え、少し開放された気分で、おだやかな1時間を過ごしていました。
とちの実など、公園ならではの落とし物もたくさん拾いました。
PTA廃品回収
11月23日(土)8時30分から9時15分まで、PTA本部役員、福祉委員、広報委員の方々による、第2回PTA廃品回収を行いました。これまでに学校に届けられていた廃品を倉庫から運び出し、業者の運搬用コンテナに入れたり、当日、車で運んできた廃品を運んだりしていただきました。参加された方々は、リレー方式で廃品を手際よく運ばれていました。ご協力ありがとうございました。また、12月5日(木)には、全校保護者会が予定されていますので、来校の際、残っている廃品をご持参ください。お車の近くに置いていただければ、職員が帰りまでに回収します。
交通安全のために
11月22日(金)、終会前に交通事故防止のための動画を見ました。
城東中学校区内での自転車による交通事故が、複数回発生しているため、生徒の自転車による事故を減らすため、自転車を安全に乗るための注意点を確認しました。
その後、タブレットで振り返りをして
「自分は大丈夫だと思わずに緊張感を持って、周りをよく見ながら運転するようにしたい。」
「これまで意識していたことに加えて、周囲の確認も更に良くしたほうが良いと思った。」
「自転車に慣れてきた今だからこそ、事故への危機感を持つべきだと考えました。」
などの感想が挙がりました。
11月25日(月)~11月30日(土)の週予定
【 部活動終了時刻 11月16:40】【完全下校時刻 11月17:15】
※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また、部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。
11月25日(月) B6日課 城山清掃⑥ 下校15:40 部活動終了16:40
11月26日(火) B6日課 読み聞かせ(佐野小) 生徒会予備選挙 下校15:40 部活動終了16:40 PTA本部役員会18:00
11月27日(水) A5日課 みとせ集会 下校14:50 部活動なし
11月28日(木) B6日課 朝学テスト(英単語) 学級プログラム委員会 下校15:40 部活動終了16:40
11月29日(金) A6日課 下校16:10 部活動終了16:40
11月30日(土) 体育館一般開放「まごの手コンサート」 11:00~17:00
※A日課は50分授業、B日課は45分授業
花壇に定植
11月20日(水)、はばたき学級の生徒たちが、用務員さんにアドバイスを受けながら、校舎西側にあるプランターにパンジーやキンセンカ、スノーポール等の苗を定植しました。夏から秋にかけてきれいに咲いていた花もその役目を終え、次の花にバトンタッチしました。先日植えたスイセンの球根からは、この気温の影響のためか、春を待たずに芽を出しました。
サポートタイム
中間テスト前にサポートタイムを行いました。
放課後の時間に生徒が自主的に残って自習をしたり、教科の先生に質問したりしていました。
どの教室でも集中して取り組んでいました。家庭での学習にスムーズに繋げられると思います。
性に関する講話(2年生)
11月14日(木)5校時、2年生を対象に、性に関する講話を行いました。当日は、お忙しい中、岡産婦人科の関口直子先生にお越しいただき、男女のからだ、生理と精通、妊娠のしくみ、性病、避妊等、学校や家庭でなかなか話しにくい内容も専門的なお立場から詳しくお話しいただきました。
10月18日(月)~10月23日(土)の週予定
【 部活動終了時刻 11月16:40】【完全下校時刻 11月17:15】
※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また、部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。
11月18日(月) B6日課(234516) 新入生のための進学ガイダンス⑤⑥ 下校15:40 テスト前部活動なし
11月19日(火) A6日課 サポートタイム 下校16:10 テスト前部活動なし
11月20日(水) A4日課 みとせ集会(表彰) サポートタイム 下校13:30 部活動なし
11月21日(木) A5日課 中間テスト①②③ サポートタイム 下校15:10 部活動なし
11月22日(金) A6日課 中間テスト①② 下校16:10 部活動終了16:40
11月23日(土) PTA廃品回収 8:30~9:20
※A日課は50分授業、B日課は45分授業
2年生 スキー宿泊学習に向けて
11月13日(水)5校時、2年生が、1月14日から2泊3日で行くスキー宿泊学習で使用する、レンタルスキーウェアーとスキーブーツの採寸を、業者にお越しいただき体育館で行いました。生徒は実際にスキー用具を着用し、宿泊学習が近づいていることを実感できたようです。
学年みとせ(1年生)
11月13日(水)、1年生は朝、学年みとせを行いました。
Meetを使って各教室で行いました。2学期が始まって1か月経ち、新評議委員長からクラスの生活と学習の様子が報告されました。
また、学習委員会から、来週に控えた中間テストに向けて行っている家庭学習時間の中間報告も行われました。1学年はクラス全員でテスト期間中に累計1000時間を目標に、声をかけ合いながら学習に取り組む雰囲気づくりをしています。
最後に、2組の評議委員長から、テスト期間後半に向けて一丸となって頑張っていこうと、激励の挨拶がありました。みんなで円陣を組んで気合を入れました。
栃木県英語スピーチコンテスト
11月12日(火)、宇都宮市田原コミュニティープラザにて、栃木県英語スピーチコンテストが開催され、本校生徒が2名が佐野市を代表し参加しました。本コンクールは学年を分けずに行われるもので、36名の参加者がいる中、本校1年生女子生徒が、みごと最優勝賞を受賞しました。また、帰国生徒等を対象とした第Ⅱ部の部門では、25名の参加者の中、本校3年生女子生徒が、奨励賞を受賞しました。それぞれの県コンクールでの活躍に「あっぱれ」です。
古紙回収(福祉委員会)
11月13日(水)登校時、福祉委員会にょる古紙回収を行いました。この活動は各学期に3回、年間6回行っている活動であります。福祉委員の生徒たちは、自転車や徒歩で持ってきた新聞紙や雑誌、段ボール、アルミ缶を受け取り、部室倉庫に詰め込みました。
また、これまでに生徒が持って来てくれたペットボトルのキャップが、専用収容袋6袋分(47㎏)集まりましたので、佐野市社会福祉協議会へ届けました。このエコキャップ運動は、ペットボトルのキャップを収集し、そのリサイクルで発生した利益を、発展途上国の子ども向けワクチン代として寄付することを掲げている運動であり、発展途上国の子供たちのワクチン接種の基金となっています。
なお、11月23日(土)、8時30分から9時20分まで、PTAによる廃品回収を行いますので、こちらのリサイクル活動にもご協力ください。
避難訓練
11月12日(火)午後、地震により生徒用昇降口付近で火災が発生した想定で避難訓練を行いました。今回は、事前に生徒や教員にも詳しい情報を伝えず、どれだけ臨機応変に対応できるか、より実践的なものとしました。さらに、校庭に避難後、生徒1名・教員1名が校舎3階で逃げ遅れた想定で、二人がはしご車により救助される体験をしました。その後、各学級の代表生徒や教員による消火器による消火体験を行いました。実施に当たり、佐野消防署より、はしご車、レスキュー車を含む3台の消防車と7名の署員のご支援により実施することができました。
11/11(月) 3学年特色選抜説明
11/11(月)3学年の生徒で、特色選抜を希望している生徒を対象に、
特色選抜志願理由書の下書き用紙を配付し、説明しました。
下書きは、締切 11/29(金)となります。
資格要件を各自必ずご確認ください。
資格要件は下記の①②でご確認いただけます。
①「2025年高校受験必勝ガイド(保存版)」(生徒に配布済み、緑色の表紙の冊子)
②県HP「学校(学科)情報」・「入試情報」https://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/r4boshuusuruseitozou.html
金融講座(1年生)
11/11、6時間目に金融教室を行いました。
講師に明治安田生命さんをお招きして、生活に必要なお金についてや、オンラインショッピングにまつわるトラブル、もしものときのリスクにへの備えついて学ぶことができました。明治安田生命のマスコットキャラクター「うさりん」も来てくれて、楽しい時間になりました。
赤い羽根共同募金にご協力いただきありがとうございました
10月28日(月)から11月5日(火)まで、福祉委員会による「赤い羽根共同募金運動」、及び11月5日(火)の「紅城祭保護者向け合唱発表会」において募金の協力をお願いしましたところ、18,038円の募金が集まりました。皆様の温かい御支援に感謝いたします。なお、集まった募金は、全額、佐野市社会福祉協議会を通じて、栃木県共同募金会に寄付させていただきました。
11月11日(月)~11月15日(金)の週予定
【 部活動終了時刻 11月16:40】【完全下校時刻 11月17:15】
※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また、部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。
11月11日(月) B6日課 ⑥1年生金融教育 生徒会常任委員会 下校16:10 部活動終了16:40
11月12日(火) B6日課 下校16:10 部活動終了16:40
11月13日(水) A5日課 古紙回収(福祉委員)7:40 みとせ集会(学年) 下校14:50 部活動なし
11月14日(木) A6日課 ⑤2年生性に関する指導 下校16:10 部活動終了16:40
11月15日(金) B6日課 下校16:10 部活動終了16:40
※A日課は50分授業、B日課は45分授業
「紅城祭」保護者向け合唱発表会
11月5日(火)3,4校時の時間を使って、「紅城祭」保護者向け合唱発表会を行いました。この日は、3連休を挟んで、「紅城祭」生徒向けを行った後でありましたが、3学年のうち2学級がインフルエンザによる学級閉鎖となったため、急遽、1,2年生と常設合唱部の発表だけの発表に限定し実施しました。そのような中、多くの保護者の方が生徒の発表を参観にいらっしゃいました。なお、残念ながら実施できなかった3年生の発表については、別の機会に実施できるよう前向きに検討していきたいと思います。まずは子供たちの健康をお祈りいたします。
紅城祭
11月1日(金)予定どおり、紅城祭を城東中学校体育館で実施しました。生徒は3週間近く音楽の時間や昼休み、放課後の時間を使い、一生懸命練習してきた成果を発表し合いました。どの学年どのクラスも素晴らしい団結力で、城東中学生の何事にも全力で取り組む姿に目頭が熱くなるほど感動しました。また、文化会館を使用できないピンチをチャンスに変え、自由に使える体育館と浮いた移動時間の分を有効活用し、美術部の作品や書道の展示の他にも、今年は生徒会とイベント委員会によるイベントも行われ、楽しい時間を過ごすことができました。
【緊急連絡】「紅城祭」保護者向け合唱発表会の3年生に係る学年合唱、クラス合唱の中止について(連絡)
本日本校3年生がインフルエンザ罹患多数のため、急遽、表題のとおり、「紅城祭」保護者向け合唱発表会の3年生に係る学年合唱、クラス合唱保護者について中止させていただきました。
そして、本日、3年2組、3組の2クラスは、給食後、下校となり、明日から8日(金)まで学級閉鎖となります。
なお、1、2年生は、インフルエンザ罹患者がほとんどいませんので、予定どおり学年合唱、クラス合唱を行います。
また、常設合唱部の発表についても、時間を早め下記のとおり実施いたします。
【時程】
10:50~11:15 校長挨拶・1年生発表(学年合唱・クラス合唱)
11:20~11:40 2年生発表(学年合唱・クラス合唱)
11:45~11:50 常設合唱部発表