令和6年度 城東日誌(学校ニュース)
生徒総会
6月7日(金)6校時に、生徒総会をオンラインで行いました。生徒会本部役員、評議委員、各委員会の委員長からは、昨年度の活動報告、決算報告、今年度の予算案、活動計画について説明があり、全ての議案が原案どおり議決されました。
はばたき学級「タマネギ」収穫
6月6日(木)、はばたき学級の生徒たちが、これまで学校農園で育ててきた「タマネギ」を収穫しました。収穫後は、腐らないよう、一つ一つ支柱にしばりつるす作業を行いました。「ジャガイモ」も育てているので、2週間後くらいに収穫する予定です。今後、保護者への販売を考えていますので、その際はご購入ください。
6月10日(月)~6月14日(金)の週予定
【 部活動終了時刻 6月:18:15】 【完全下校時刻 6月:18:30】
※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また、部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。
6月10日(月) A6日課 集金日 サポートタイム プール掃除 下校16:10 テスト前部活動なし
6月11日(火) A6日課 下校16:10 テスト前部活動なし
6月12日(水) A5日課 みとせ集会なし 下校14:50 部活動なし
6月13日(木) A5日課 中間テスト①②③ 木④カット (テテテ56) サポートタイム 下校15:10 テスト前部活動なし
6月14日(金) A6日課 中間テスト①② とちぎ未来大使「夢」講座 (テテ56夢夢) 下校16:10 部活動終了18:15
※A日課は50分授業、B日課は45分授業
教職員研修(心肺蘇生法)
6月5日(水)放課後、城東中学校体育館で、本校教職員一人一人が心肺蘇生法の実技研修を行いました。これから水泳の授業も行われるようになり、万一に備え、AEDを装着したり、胸骨圧迫をしたりして、救急処置の方法を真剣に学びました。また、アレルギーによるアナフィラキシーショックの対応のためのエピペンの使い方も実習しました。
みとせ集会(学年)
6月5日(水)、各学年ごとに分かれ、みとせ集会を行いました。3年生は、体育館で、進路指導主事から高校一日体験や進路選択の視点等について話がありました。2年生は、各教室で、Zoom を利用し、SNSの危険性等、情報モラルについて担当教師から説明がありました。1年生は、柔剣道場で、今月18日(火)に予定されている「東京校外学習」について、各係長からの説明や代表生徒の決意の発表がありました。
修学旅行⑧ 帰りの車内
京都駅を出発し、新幹線で東京へ移動します。京都駅で購入したお弁当を食べて、友達と遊びながら、3日間の疲れを癒しています。
修学旅行⑦ 3日目クラス別活動その2
体験活動の後は、1~3組は嵐山散策、4組は伏見稲荷大社を見学しました。いよいよ修学旅行の全行程が終了です。この後、京都駅から新幹線に乗り、城東中へ向けて出発します。
修学旅行⑥ 3日目クラス別活動
いよいよ最終日となった修学旅行3日目です。1~3組は組み紐ストラップ製作体験、4組は友禅染体験を行いました。
修学旅行⑤ 2日目班別活動その2
2日目の班別活動も終了し、生徒たちは無事ホテルへと帰着しました。京都の名所をめぐって疲れもある中、生徒たちの表情はとても満足そうでした。
1年生クラスマッチ
5/29(水)1学年でクラスマッチを行いました。
2年生はマイ・チャレンジ、3年生は修学旅行で学校を空けていて、校舎内は少し静かでしたが、1年生はドッヂビーとじゃんけん大会で大いに盛り上がりました。
一層深まったクラスの絆を活かして、中間テストや校外学習に向けて頑張っていきます。