令和6年度 城東日誌(学校ニュース)

1/14(火)2学年宿泊学習1日目

 2学年は本日から2泊3日で、宿泊学習のため、長野県志賀高原の一ノ瀬スキー場にやってきました。初日のスキー実習は天候にも恵まれ、基礎・基本の練習に取り組みました。夕食後は、野外レクを楽しむ予定です。

 

 

 

 

 

 

 

福祉体験学習①

 2年生が今日から宿泊学習に行っていますが、1年生は今日から2日間、学校で福祉体験学習を行っています。

 本日は佐野市社会福祉協議会の方を講師としてお招きし、アイマスク体験を行いました。生徒たちはアイマスクをする人とガイドをする人のペアになり、障害物や段差の間を歩いたり、お箸で食べ物を掴んだり、点字を頼りに品物を判別したりしました。この体験を通じて、視覚を制限される不安さや、視覚障がいのある人にとってどんなことが大変で助けが必要なのかを学びました。

 午後には、視覚障がいのあるご夫婦をお招きし、普段の生活の仕方についてお話を伺いました。生徒たちは、視覚障がい者の生活や盲導犬の役割について実体験から理解することができました。また、盲導犬のワルツくんも参加してくれ、生徒たちは実際に盲導犬の働きを間近で見ることができました。

 この体験を通じて、生徒たちは他者への理解と共感を深めることができました。明日は車いすとパラスポーツの体験を行います。

 

 

 

2学年 宿泊学習事前指導

 1月10日(金)4時間目、2学年では宿泊学習の事前指導を行いました。係の仕事や係からのお願いについての最終確認、また学年目標の確認などを行いました。

 3日間が充実したものになるよう、安全に気をつけて行ってきたいと思います。

 保護者の皆様、宿泊学習に向けてご協力をありがとうございました。さくら連絡網にて宿泊学習についての連絡を随時配信いたします。ご確認いただけると幸いです。

 

1月13日(月)~1月17日(金)の週予定

【 部活動終了時刻 1月16:40】【完全下校時刻 1月16:55】

※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。

1月13日(月) 成人の日

1月14日(火) 木曜A日課(34総総56) 2年宿泊学習 下校16:10 部活動終了16:40

1月15日(水) A5日課(12総総3) 2年宿泊学習 1年福祉学習 みとせ集会なし 下校14:50 部活動なし

1月16日(木) 火曜B6日課(123456) 2年宿泊学習 1年福祉学習 下校15:40 部活動なし

1月17日(金) A6日課 2年10時15分登校 下校16:10 部活動終了16:40

※A日課は50分授業、B日課は45分授業
 

冬休み明け私たちの集い

 1月7日(火)、冬休み明けの集会、私たちの集いが1時間目に行われました。各学年の代表生徒が新年の抱負を発表し、全校生徒が新たな気持ちで新年を迎えました。
 各学年の代表生徒が前に立ち、それぞれの新年の抱負を発表しました。生徒たちは、進級・卒業までの残り少ない時間を充実させるためにできることについて堂々と述べ、他の生徒たちにとっても刺激となる素晴らしい発表でした。
 校長先生からは、相撲の行事の掛け声「はっきようい(発気用意)」は「気合を出しで勝負しなさい」の意味で、「不発気不生力(気を発せずば、力生じず)」に由来するというお話がありました。校長先生は、生活の中で気持ちを込めることで力が発揮されることを伝え、生徒たちに日々の生活や学習においても大切にするよう呼びかけました。

 

 

私たちの集い

四時間目に冬休み前の私たちの集いを行いました。 

各表彰を行った後、各学年の代表生徒が一年間の振り返りの作文を発表しました。

明日から11日間の冬休みになります。1月7日に生徒の皆さんがまた元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。

1月6日(月)~1月10日(金)の週予定

【 部活動終了時刻 1月16:40】【完全下校時刻 1月16:55】

※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。

1月6日(月) 冬休み最終日

1月7日(火 A6日課 月曜12345の授業 私たちの集い・校長講話 下校16:10 部活動終了16:40

1月8日(水) A5日課 みとせ集会なし 下校14:50 部活動なし

1月9日(木) B6日課 下校15:40 部活動終了16:40

1月10日(金) A6日課 集金日 2年宿泊学習事前指導⑤⑥ 下校16:10 部活動終了16:40

※A日課は50分授業、B日課は45分授業
 

古紙回収(福祉委員会)

 12月25日(水)登校時、今年最後の福祉委委員による古紙回収を行いました。年末の大掃除の時期が近付いているということもあり、いつもより空き缶や段ボール、新聞紙を持ってくる生徒が多くいたように感じました。生徒の中には、自転車のかご一杯に空き缶や段ボールを入れ、回収に協力してくれていました。寒い中、福祉委員の皆さんもご苦労様でした。

城東中学校区地域教育連絡協議会

 12月19日(木)15時30分から、城東中学校会議室で、城東中学校区地域教育連絡協議会を開催しました。これは、城東中学校区の子供たちを学校と地域が協力し合い、育てていくことを目的としています。当日は、佐野市教育委員会指導主事様、佐野駅前交番所長様、城東中学校区の町会長様、民生委員様、主任児童員様、及び佐野小学校、天明小学校、城北小学校のPTA会長様、校長先生、児童指導主任の先生にご参加いただき、情報交換を行いました。