更新情報

令和6年度 城東日誌(学校ニュース)

花壇に定植

 11月20日(水)、はばたき学級の生徒たちが、用務員さんにアドバイスを受けながら、校舎西側にあるプランターにパンジーやサザンカ、スノーポール等の苗を定植しました。夏から秋にかけてきれいに咲いていた花もその役目を終え、次の花にバトンタッチしました。先日植えたスイセンの球根からは、この気温の影響のためか、春を待たずに芽を出しました。

サポートタイム

 

中間テスト前にサポートタイムを行いました。

 放課後の時間に生徒が自主的に残って自習をしたり、教科の先生に質問したりしていました。

 

 

どの教室でも集中して取り組んでいました。家庭での学習にスムーズに繋げられると思います。

性に関する講話(2年生)

 11月14日(木)5校時、2年生を対象に、性に関する講話を行いました。当日は、お忙しい中、岡産婦人科の関口直子先生にお越しいただき、男女のからだ、生理と精通、妊娠のしくみ、性病、避妊等、学校や家庭でなかなか話しにくい内容も専門的なお立場から詳しくお話しいただきました。

10月18日(月)~10月23日(土)の週予定

【 部活動終了時刻 11月16:40】【完全下校時刻 11月17:15】

※平日の部活動練習時間が2時間を超える日課の場合は、上記時刻は早まります。また部活動完全下校時刻の30分後を目安に、留守番電話へ切替わります。

11月18日(月) B6日課(234516) 新入生のための進学ガイダンス⑤⑥ 下校15:40 テスト前部活動なし

11月19日(火) A6日課 サポートタイム 下校16:10 テスト前部活動なし

11月20日(水) A4日課 みとせ集会(表彰) サポートタイム 下校13:30 部活動なし

11月21日(木) A5日課 中間テスト①②③ サポートタイム 下校15:10 部活動なし

11月22日(金) A6日課 中間テスト①② 下校16:10 部活動終了16:40

11月23日(土) PTA廃品回収 8:30~9:20

※A日課は50分授業、B日課は45分授業
 

2年生 スキー宿泊学習に向けて

 11月13日(水)5校時、2年生が、1月14日から2泊3日で行くスキー宿泊学習で使用する、レンタルスキーウェアーとスキーブーツの採寸を、業者にお越しいただき体育館で行いました。生徒は実際にスキー用具を着用し、宿泊学習が近づいていることを実感できたようです。

学年みとせ(1年生)

 

11月13日(水)、1年生は朝、学年みとせを行いました。

 Meetを使って各教室で行いました。2学期が始まって1か月経ち、新評議委員長からクラスの生活と学習の様子が報告されました。

 また、学習委員会から、来週に控えた中間テストに向けて行っている家庭学習時間の中間報告も行われました。1学年はクラス全員でテスト期間中に累計1000時間を目標に、声をかけ合いながら学習に取り組む雰囲気づくりをしています。

 最後に、2組の評議委員長から、テスト期間後半に向けて一丸となって頑張っていこうと、激励の挨拶がありました。みんなで円陣を組んで気合を入れました。

 

 

栃木県英語スピーチコンテスト

11月12日(火)、宇都宮市田原コミュニティープラザにて、栃木県英語スピーチコンテストが開催され、本校生徒が2名が佐野市を代表し参加しました。本コンクールは学年を分けずに行われるもので、36名の参加者がいる中、本校1年生女子生徒が、みごと最優勝賞を受賞しました。また、帰国生徒等を対象とした第Ⅱ部の部門では、25名の参加者の中、本校3年生女子生徒が、奨励賞を受賞しました。それぞれの県コンクールでの活躍に「あっぱれ」です。

 

 

古紙回収(福祉委員会)

 11月13日(水)登校時、福祉委員会にょる古紙回収を行いました。この活動は各学期に3回、年間6回行っている活動であります。福祉委員の生徒たちは、自転車や徒歩で持ってきた新聞紙や雑誌、段ボール、アルミ缶を受け取り、部室倉庫に詰め込みました。

 また、これまでに生徒が持って来てくれたペットボトルのキャップが、専用収容袋6袋分(47㎏)集まりましたので、佐野市社会福祉協議会へ届けました。このエコキャップ運動は、ペットボトルのキャップを収集し、そのリサイクルで発生した利益を、発展途上国の子ども向けワクチン代として寄付することを掲げている運動であり、発展途上国の子供たちのワクチン接種の基金となっています。

 なお、11月23日(土)、8時30分から9時20分まで、PTAによる廃品回収を行いますので、こちらのリサイクル活動にもご協力ください。

避難訓練

 11月12日(火)午後、地震により生徒用昇降口付近で火災が発生した想定で避難訓練を行いました。今回は、事前に生徒や教員にも詳しい情報を伝えず、どれだけ臨機応変に対応できるか、より実践的なものとしました。さらに、校庭に避難後、生徒1名・教員1名が校舎3階で逃げ遅れた想定で、二人がはしご車により救助される体験をしました。その後、各学級の代表生徒や教員による消火器による消火体験を行いました。実施に当たり、佐野消防署より、はしご車、レスキュー車を含む3台の消防車と7名の署員のご支援により実施することができました。

11/11(月) 3学年特色選抜説明

11/11(月)3学年の生徒で、特色選抜を希望している生徒を対象に、

特色選抜志願理由書の下書き用紙を配付し、説明しました。

下書きは、締切 11/29(金)となります。

資格要件を各自必ずご確認ください。

資格要件は下記の①②でご確認いただけます。

①「2025年高校受験必勝ガイド(保存版)」(生徒に配布済み、緑色の表紙の冊子)

②県HP「学校(学科)情報」・「入試情報」https://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/r4boshuusuruseitozou.html